« 白糸川橋梁「銀河」 | トップページ | 降雪下の交換 »

2024年3月18日 (月)

北海道旅行の成果 オオワシ①

1、2、3月と3か月続いた北海道旅行もこれで一段落。今年はモモンガがやや不作で、活発に動き回る時期にうまく遭遇できなかったが、昨年よりも行動範囲を広げたこともあって数だけは撮ることができた。ただ、どれも似たような絵になってしまい、そこがやや不満。もっと動きのある写真を期待したが、昨年よりも気温が低いことがモモンガの行動に影響したのかもしれない。今後、仕事もしないで自由な時間が増えるから来年はもっと長く現地に滞在して今年の雪辱を晴らそうと思う。

反面、2月の旅行ではワシに関して満足な写真が撮れた。これも天気のおかげで自分の狙い通りの写真をそこそこ撮れたと自負している。何度撮ってもワシは精悍な表情で、2月の旅では初めて訪れたH氏をはじめとする方々も満足したのではないかと思う。特に彼とはシマフクロウ撮影で徹夜した挙句、早朝5時15分の船に乗るなど、かなりの強行軍を組んだことから体力的にけっこうなダメージだったが、それを補えるほどの満足感は得られた。初めて訪れた場所もいくつかあり、今後の行動計画を立てる上でも非常に良い経験だったと思っている。

写真はやはりワシから。
今回は羅臼に2日滞在し朝5時半の船に2度、9時の船に1度と計3度乗船した。いずれも過去に例を見ないほどの好天で、バックの国後島や知床の山々もきれいだった。だから背景にも少し気を遣ったが、やはり精悍なワシが飛び回る光景は魅力的で、まだまだ現像に着手し始めた段階ながら、そういう写真から処理を開始した。
以前、オオワシよりもオジロワシの方が顔つきが良いと書いたが、今回じっくり撮ってみるとオオワシもなかなかのもの。まずはオジロワシよりも個体数が少ないオオワシからアップする。オジロワシにはシベリアに戻らず知床にとどまる個体が多い一方、オオワシはほとんどとどまらないから、北海道を訪れる人にとっては貴重だ。ウクライナに侵攻したロシアなどに戻らず、日本にもっともっととどまってくれないかなどと思ったりもする。

_dsc2844_15020

_dsc2021_13690

_dsc1816_14940

|

« 白糸川橋梁「銀河」 | トップページ | 降雪下の交換 »

執筆者U」カテゴリの記事

動物、植物」カテゴリの記事

コメント

U様、こんにちは、素晴らしい写真ですね!。
北の動物の生き生きした躍動感が毎回伝わってきます。
大きいですね、体長は4-5mありそうですね。

U様なら 既にご存じかも知れませんが、米国人はEagle,Hawk等の猛禽類が大好きです。
US ArmyのMilitary ringsのモデルになったりAFN(かつてのFEN)の米軍AM放送では
かつてはもろにロゴにし、ステッカーにしていました。
横田基地や横須賀内の "Yナンバー" のクルマにはバンパーステッカーとして使われていました。
こっそりお楽しみ頂ければ幸いです(^^)(^^)
シマフクロウは撮れたのでしょうか?
気になりますが、こっそりで・・・(^^)
いつもハイクオリティな写真有難う御座います!
-----------------------------------------------------------------------------------------

(下記はもう入手不可能な為、恐れ入りますが非公開でお願いします。)
今でも貼らずに持っているのでスキャンしました。
U様だけで、こっそりご覧ください(^^)
https://drive.google.com/file/d/1XCuTsWT9GUKXebDbMWjT9eqMJyuOGezO/view?usp=sharing

投稿: dote chinn | 2024年3月18日 (月) 21時38分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 白糸川橋梁「銀河」 | トップページ | 降雪下の交換 »